原動力(ガソリン)について

2018年12月11日(火) 考えごと

またしばらく更新が出来ていないうちに、秋が過ぎて冬がきてしまいました。

ここ京北黒田では日曜日から月曜日に掛けてうっすらと雪が降り、山は少し雪化粧をしました。あらい農園1号(夫)は朝が苦手で寒さが嫌いなので、これからの時期は修行に入るかのような気分です。

最近は起きてすぐにシャワーを浴びるというご褒美を与えて、なんとか布団から抜け出しています!そして、新聞を取りに外に出て深呼吸をしたりします。

ここ2、3日でようやく冬の空気になったなぁと感じています。
これから長い冬の始まりですね。

image

僕は農業を始めるようになってから、秋が好きになりました。それまでは7月生まれという事もあってか、夏が好きで、その前にある春もウキウキするので好きでした。ですが、農家の夏と言ったらそれはそれは忙しいので、いつしか夏はひたすら耐え抜く季節になってしまいました。

それに伴い、春はこれからの戦いを考えて少し緊張している感じてす。桜を見ると、なんとも言えない焦りを感じます。「お花見なんてしてられんわ!今頑張らな夏に泣くことになる!」とか思ってしまい落ち着きません。

反対に秋の紅葉なんかは、厳しい夏を乗り切った後なので、心穏やかに紅葉を楽しむ事ができます。京都の堀川通の今出川〜北大路の間にあるイチョウの並木を見ると「今年もきれいやなぁ」としみじみ感じます。
とまぁそんな風に季節を感じるこの頃なのですが、今日の本題はここからで、今の話は全く関係ありません。

 

本題は「原動力」についてです。

 

4月から研修生として吉田君が来てからと言うもの、僕が農業を始めた頃の話やこれまであった事を話したり思い出す事が結構ありまして。

研修生の時期に自分は何を考えていたかとか、どんな風に心境が変化したかなどを吉田君を通して思い出しています。

と言うのも、個人的には吉田君はまだまだ実力を出し切れていないと思うのですが、それは当たり前というか僕も当時はそうだったので、全く問題ないのですが、それがどういう事で発揮されていくのかなぁとか考えているからです。

褒められて伸びるタイプか怒られて伸びるタイプかみたいな事でしょうか。
褒められるか怒られるかは、どっちも必要な気もするのですが、僕自身はいろいろ思い出してみると、たぶん 「けなされて伸びるタイプ」かなぁと思ったりもします。

バカにされるとか、軽んじられるとか、下に見られて相手にされないとか。

そういった扱いをされた事が自分の原動力になってきたように思います。
そういう経験はショックですし、たいてい根に持ってずっと覚えています。

「悔しい、情けない」からいつの間にか、「いつか見てろよ、あの野郎」みたいな歪んだ感情に昇華させていくのが得意です。笑

そう思ってる期間は心が穏やかではなく、たまに思い出してはムカムカするのですが、それがガソリンみたいにエンジンに噴射されて、原動力になってる感じです。

なので、ここ1年くらいはそんな自分の性格もわかってきたので、そんな感じの事があると、逆に「おぉ、来たか。やってやるわ!」みたいに妙に強気になったりもします。
もちろん相手が知らないところで勝手にですが。笑
迷惑な話ですが。。。

 

そういう惨めで悔しい思いをするのは、精神衛生上できれば避けたいところですが、でもやっぱり伸びる時っていうのは、スポーツでも勉強でも仕事でも、「悔しさ」「怒り」とかの要素は大きいんじゃないでしょうか。

嫌ですけどねぇ。でも見下されたままも嫌なので。。

これは思考が単純で好戦的なだけなのかもしれませんね。笑
そういうエンジンが搭載されているという事にしておきます。

そういう気持ちになるには、背伸びをして「自分にはまだ早いかなぁ」という所に足を踏み入れてみるのが良いのかもしれませんね。
緊張するけど。。
でも、お湯もしばらくするとぬるま湯になるので、自営業なんて一回ぬるま湯に浸かってしまったら、もう終わりくらいの気持ちでいとかなダメじゃないかと思っています。

結局まぁ、imageぬるま湯好きな自分に言い聞かせてるのですが。。